屋上庭園

2003年4月23日
 初めてマンション屋上の植栽をした。
 かねがねやりたいと思っていたものだ。
 手順は完成している植栽枡に防水シートを施し、パーライトを薄く入れる。その後、透水シートを敷き、市販の袋入りの軽い材質の土を入れた。ツツジやサザンカやハナミズキを植え、チップで表面を化粧する。防水シートには水抜きの部分に穴をあける。植栽枡には必ず水抜きの穴があるので、それを金網で保護。
 小さな植栽だったが、屋上庭園の基本が分かった。
 あとは残った土や材料が大量で、それを降ろすのに一苦労。マンション現場はゴチャついている上に、エレベーターは小さいし、壁や床も完成まじかだと汚してはいけないので大変だ。
 昨日のガラ運びと、今日の土運びで腕が痛い。
 明日は雨か?
 雨休みが欲しい。
 お金はもっと欲しいが、転職して稼ごう。
 今の会社じゃ無理だから。
 そう言えば、ヒット数が2万を超えた。
 みなさんどうもありがとう。
 愚痴ばっかりで、なんかつまらない日記なのに。
 今後は「経済ヤクザの冷酷日記」でも始めます。

コメント