さまよえる子羊
2003年3月27日 さまよえる子羊が、春の日差しの中、街路樹の緊急修繕剪定だ。
シラカシ、クスノキ、サザンカ、キンモクセイなどが植えられた歩道者用のロータリーで剪定開始。角地で植木のためブラインドになってしまっているのを、視界良好にするのだから、乱暴な大透かしだ。ザックザックと凄いスピードで剪定。別の場所の除草も含め3時前には終了だ。
帰りがけにゴミを捨てに行く。物凄く込んでいて、会社に戻ったのは5時。これで全仕事終了だ。
ところで、私はさまよえる子羊。未だに自分の歩くべき方向性がはっきりしない。
庭師か造園家か?
庭師なら、庭師としての仕事をやる会社に変わるべきだろう。造園家なら施工管理などをやりながら、設計の仕事も覚えるべきだろう。
その辺をハッキリさせずに、ウロウロとおろおろと仕事をしているのが現状だ。
庭師の修行だとお金があまりもらえない。これでは資本が貯まらない。
施工管理をやっても、今の会社ではお金があまりもらえない・・・・。
なんだ、回答は出ているじゃないか。
今のままでは、ダメだってことだな。
発奮しろーっ!
シラカシ、クスノキ、サザンカ、キンモクセイなどが植えられた歩道者用のロータリーで剪定開始。角地で植木のためブラインドになってしまっているのを、視界良好にするのだから、乱暴な大透かしだ。ザックザックと凄いスピードで剪定。別の場所の除草も含め3時前には終了だ。
帰りがけにゴミを捨てに行く。物凄く込んでいて、会社に戻ったのは5時。これで全仕事終了だ。
ところで、私はさまよえる子羊。未だに自分の歩くべき方向性がはっきりしない。
庭師か造園家か?
庭師なら、庭師としての仕事をやる会社に変わるべきだろう。造園家なら施工管理などをやりながら、設計の仕事も覚えるべきだろう。
その辺をハッキリさせずに、ウロウロとおろおろと仕事をしているのが現状だ。
庭師の修行だとお金があまりもらえない。これでは資本が貯まらない。
施工管理をやっても、今の会社ではお金があまりもらえない・・・・。
なんだ、回答は出ているじゃないか。
今のままでは、ダメだってことだな。
発奮しろーっ!
コメント