ドウリャー!

2003年3月15日
 朝いちはゴミ捨て。それから昨日の続き。キンモクセイのでかいのを2本抜いた所で片付け開始。先輩達がクスノキの巨木やヤマモモ、カヤなどを剪定し、空のはずのパッカー車はすぐに満タン。ダンプに残りを詰め、5時半に仕事終了。全身筋肉痛だ。
 だが、体は軋んでいるが、心は燃えている。明日は日曜日だ。何をしようかな?
 とりあえず体を休めて、今後の計画を練らなけりゃ。道場にも行くかな?でも、体中が痛い。とにかく休みは有効に使わなければ。来週は空手の交流試合や学校の集まりなど行事も多い。野球もそろそろシーズンインだ。釣りにも行きたくなる季節。
 でも、一番重要なのは、今の生活と将来を確固たるものに軌道修正することだ。今の生活じゃ日雇い人夫同然だし。
 この不況の中、みんなどうしているだろう?野球仲間は先月スキーであったが、造園学校の仲間で、就職組の人たちは無事勤めているだろうか?
 情報情報情報集め。良質な情報とその分析がなけりゃ、将来の設計図は描けない。
 前の会社のOB花見会にも行きたいな。
 うわー、春だなあ。
 忙しいや。
 楽しいことで一杯だ。
 仕事以外は・・・。

 本日の使用タックル:岡恒剪定バサミ、竹内英治作剪定ノコ、小次郎(刈込みバサミ:持参したが未使用)。

コメント