早出

2002年11月5日
 朝5時40分に会社へ行く。6時11分に出発。目的地は東急東横線都立大学。何故か高速も使わず、2時間を越える長旅だ。
 現場は都内特有の羊羹みたいに細長いマンション。その周りのこれまた細長い植樹帯に、ジンチョウゲやヒラドツツジやコノテガシワを植える。2リュウベの黒土もピストン輸送の人海戦術、といってもメンバーは、私と空手兄貴の二人・・・。ちかれたー。
 仕事も左官屋、タイル屋、外溝屋と錯綜し、滅茶苦茶。たいした本数でもない木々を植栽し終えるのに、16:30までかかった。
 うちに戻ったのは8時近く。都内のマンション小工事はいつもこうだ。
 でもいいや。今日もまた、植木屋らしい仕事ができた。
 明日は会社の大いなる実験場で剪定の予定。
 植木屋らしい仕事。そして腕を上げる。これがなによりだ。
 でも石とか築山とか流れとか滝とかも、やりたいよなあ。
 枯山水も・・・・・・・・・・。

コメント