平日休み

2002年10月22日
 先月ハチに刺され、破傷風の予防注射を打った。今日はその2回目で、医者へ行くためお休みだ。医者の方は午前中に終り、ラーメンビルのREX大宮にて「ひごもんず」のラーメンを食す。なかなかうまかった。本当は「青葉」へ行きたかったが、行列しているのでやめた。
 午後は、見沼田んぼの通勤路付近の樹木や花を写真撮影。ハナミズキが真っ赤に実り、秋の花が咲いている。ススキの原野だった湿地帯は、いつのまにかセイタカアワダチソウに占領されてしまっていた。セイタカアワダチソウは日本の秋の風景に馴染まない。なんか気持ち悪い。
 撮影が終ると、さくらやにフィルムを出し、「葉でわかる樹木」信濃毎日新聞社と「四季の草花図鑑」主婦の友社を買う。葉でわかる樹木は要素試験の参考資料としては、今出ている本では出色のできだ。造園学校同期のI上さんも、これで2級技能士の要素を突破した。
 それから帰りがけに大宮公園を通ると、京王閣開設53周年競輪をやっていた。オールスター並みの豪華メンバーなので、3レースだけ遊ぶ。本の購入で使ってしまったお金を取り戻すはずが、損をこいてしまった。チェッ!
 帰宅は16:50。仕事に行っていた妻が帰っていて、パソコンの画面とにらめっこをしている。今日妻は朝日新聞埼玉版に顔写真付きで出たのだ。先日出版した共同著書の紹介記事だが、埼玉版とはいえ朝日に顔写真付きで出るとはたいしたものだ。
 私がなんらかの形でマスコミに出るということは、あるだろうか?あるとしたら暴力事件とか?
植藤や小口基実みたいに、植木屋、庭師として、マスコミに出ることはないだろうなあ。それより、植木屋としての将来に漠然とした不安を感じる今日この頃だ。

コメント