ハチのムサシに刺されて大事だぁ!
2002年9月14日 通称「下の畑」でオートレース親爺と草刈り。円盤草刈機で、林を開墾だ。先日の続きからやっていったが、サザンカがつる草に埋まってしまっていた所を草刈り中、目の前に橙色と黒の縞模様の大きなハチが編隊飛行で出現した。「ハチだァ!」と叫んで、その場を草刈機が動いているままで、走って逃げ出した。
その後、ハチの巣を確かめて、退治しようと静かに近づいて、サザンカの枝をそっと持ち上げた瞬間、左手の小指の付け根の下に物凄い熱く痛い感触が・・・「いてぇっ、刺されたあ」と叫んで、またもやその場を逃げ惑う。やられた。毒を吸出し、キンカン塗って、その場はそれで収まった。
今日の草刈りは結構大変で、真ん中から北は、湿地帯。まるでアマゾンの開拓民みたいだ。長靴でズボズボと沼のような場所に入り、水草のような草を刈る。5時には仕事を終え、片付け、工事記録を書いて、5時40分に家路。7時前に家につき、昨日監督E氏からもらった銘酒を軽く飲む。ここまではご機嫌だ。
しかし、酔いが回った頃、ハチに刺された左手がグローブのように腫れてきた。薬屋の薬も効かない。あわてて急患で、近所の病院へ駆け込む。抗生物質と痛み止めをもらったが、これも効かない。腫れはますますひどくなる。多分明日は点滴だろう。くーーっ、痛い!
ハチがいたら、くれぐれも近づかない方がいい。特にスズメバチ級の強力な奴には。私も次回刺されたら、命にも関わる大事になるそうだ。私の植木屋マイスターへの道は、たかがハチに阻まれてしまうのか?
たかがハチ、されどハチ・・・。
その後、ハチの巣を確かめて、退治しようと静かに近づいて、サザンカの枝をそっと持ち上げた瞬間、左手の小指の付け根の下に物凄い熱く痛い感触が・・・「いてぇっ、刺されたあ」と叫んで、またもやその場を逃げ惑う。やられた。毒を吸出し、キンカン塗って、その場はそれで収まった。
今日の草刈りは結構大変で、真ん中から北は、湿地帯。まるでアマゾンの開拓民みたいだ。長靴でズボズボと沼のような場所に入り、水草のような草を刈る。5時には仕事を終え、片付け、工事記録を書いて、5時40分に家路。7時前に家につき、昨日監督E氏からもらった銘酒を軽く飲む。ここまではご機嫌だ。
しかし、酔いが回った頃、ハチに刺された左手がグローブのように腫れてきた。薬屋の薬も効かない。あわてて急患で、近所の病院へ駆け込む。抗生物質と痛み止めをもらったが、これも効かない。腫れはますますひどくなる。多分明日は点滴だろう。くーーっ、痛い!
ハチがいたら、くれぐれも近づかない方がいい。特にスズメバチ級の強力な奴には。私も次回刺されたら、命にも関わる大事になるそうだ。私の植木屋マイスターへの道は、たかがハチに阻まれてしまうのか?
たかがハチ、されどハチ・・・。
コメント