個人邸の仕事が増えてきたが・・・
2002年7月27日 個人邸の仕事が始まったが、私には出番無し。私は相変わらず川口街路樹抜根除草だ。専務からも「早く剪定のコツを空手兄貴等から習って、個人邸の戦力になるように」とのお達しがあるが、そんな暇無いじゃないか!
来週も個人邸の予定が2軒ほど入っているが、私にはお呼びがかかるかどうか。だいたい、今の会社で、誰が剪定が上手で、XXが得意で、XXXXがうまくて・・・なんて、全然分からない。空手兄貴のガセネタ(ふかし)ばかり聞かされていて、実際に誰が何が得意なのか、さっぱり未だに分からないのだ。だから、誰に何を教わっていいのかも分からない。空手兄貴の話を鵜呑みにすれば、全て空手兄貴に習えば間違いないようだが・・・。それじゃ、トンでもない方向へ連れていかれそうだ。
京都帰りの専務も、道具を見ると、「趣味の園芸」に広告で出ている、6から7千円の木バサミと剪定バサミの両方を兼ねたハサミを使っているし・・・。
やはり、この会社では、引退した伝説の親方H田さんが、誰の目から見ても、押しも押されぬ名人だったのだろう。そういった人に親しく教われなかったのは、大変不幸な事だ。
来週のホワイトボードには、私の予定は具体的に入っていなっかったが、一体何をするのだろうか?また、抜根除草か?
抜根除草なら、もはや名人だぜ!あまり、威張れた事じゃないけど・・・。
来週も個人邸の予定が2軒ほど入っているが、私にはお呼びがかかるかどうか。だいたい、今の会社で、誰が剪定が上手で、XXが得意で、XXXXがうまくて・・・なんて、全然分からない。空手兄貴のガセネタ(ふかし)ばかり聞かされていて、実際に誰が何が得意なのか、さっぱり未だに分からないのだ。だから、誰に何を教わっていいのかも分からない。空手兄貴の話を鵜呑みにすれば、全て空手兄貴に習えば間違いないようだが・・・。それじゃ、トンでもない方向へ連れていかれそうだ。
京都帰りの専務も、道具を見ると、「趣味の園芸」に広告で出ている、6から7千円の木バサミと剪定バサミの両方を兼ねたハサミを使っているし・・・。
やはり、この会社では、引退した伝説の親方H田さんが、誰の目から見ても、押しも押されぬ名人だったのだろう。そういった人に親しく教われなかったのは、大変不幸な事だ。
来週のホワイトボードには、私の予定は具体的に入っていなっかったが、一体何をするのだろうか?また、抜根除草か?
抜根除草なら、もはや名人だぜ!あまり、威張れた事じゃないけど・・・。
コメント