人生最大の試練
2002年7月19日 かもしれない。安い日当制の給料、重労働、少ない休み、単純作業、汚い、臭い、危険、屈辱的な仕事、希望と違う内容の職種、先輩職人のイジメ・・・。いいとこなんて一つもない。なんのために転職したのか、まるで意味がなくなってしまっている。このままでは何もいい所がないので、辞め方について真剣に考えている。少なくとも1級施行管理士と2級技能士は取らなければ。その後、きちんとした庭造りをする安行の中の会社を探そう。
今日も朝から雨だったので、伐採の仕事は中止で、川口街路樹抜根除草だ。メンバーは4人。矢名の頭改め「鹿頭(シカト)ジジイ」、空手兄貴、オートレース親爺と私。オートレース親爺は、いつのまにか園芸部から工事部に戻ってきた感がある。いい加減なもんだ。仕事を始めるとまもなく雨が止んだ。これで梅雨明けらしい。いよいよ本格的な夏だ。そういえば通勤途中の見沼田んぼでも、安行の各植木屋でも、街路樹でも、公園でも、サルスベリやフヨウ、ムクゲといった夏の花が真っ盛りだ。もう植物はとっくに梅雨明けしていたのだ。暑いはずだ。仕事も辛いはずだ。
暑い暑い、でも私は庭が造りたーーーい!!!
今日も朝から雨だったので、伐採の仕事は中止で、川口街路樹抜根除草だ。メンバーは4人。矢名の頭改め「鹿頭(シカト)ジジイ」、空手兄貴、オートレース親爺と私。オートレース親爺は、いつのまにか園芸部から工事部に戻ってきた感がある。いい加減なもんだ。仕事を始めるとまもなく雨が止んだ。これで梅雨明けらしい。いよいよ本格的な夏だ。そういえば通勤途中の見沼田んぼでも、安行の各植木屋でも、街路樹でも、公園でも、サルスベリやフヨウ、ムクゲといった夏の花が真っ盛りだ。もう植物はとっくに梅雨明けしていたのだ。暑いはずだ。仕事も辛いはずだ。
暑い暑い、でも私は庭が造りたーーーい!!!
コメント