真夏の睡眠

2002年7月17日
 プロの植木屋として初めての夏である。なんとしてもこの夏を乗り切るため、いろいろ工夫している。

 その1.栄養を取る。これは、ビタミン剤やプ
     ロテインなどの栄養補助剤を飲み、食
     べ物も、何でもよく食べ、よく噛むと
     いったところだ。
 その2.禁酒禁煙。酒は止められないのでビー
     ルを軽く。タバコは完全に止めた。
 
 その3.体力作り。空手道場に顔を出して、ス
     トレスにならない程度に、筋力トレー
     ニングや心肺能力の機能アップ、凝っ
     た筋肉をほぐすことに勤めている。

 その4.快便。トイレにはよく行く。快食・快
     眠・快便がなによりだ。
 
 その5.快眠。昨日NHKでやっていたが、
     クーラーで26℃程度にして寝ると
     いいらしい。早速試してみたが、良く
     眠れた。

 その6.忘却。とにかく休みの日は大いに遊ん
     で、温泉でも浸かって、おいしいもの
     でも食べて、おおいに仕事を忘れる事
     だ。(まだあまり実行していないが)

 というわけで、夏の自分なりの過ごし方を6ヶ条考えました。他に良い方法があるという人は、是非ご伝授ください。
 なにしろ、地獄の真夏を体験しています。なんとかこの夏を乗り切れば、一流の植木屋になれると信じて頑張っているので、必死です。中川浄水場の低木刈込みも今日で完了し、ちょっとほっとしてはいますが、まだまだ暑い!
 お勉強も沢山しなければ・・・な。

コメント