疲労蓄積

2002年7月2日
 しらこばと水上公園予備日。仕事は予備日なので、シュロの剪定、サルスベリ、メタセコイヤの軽剪定、枯木と鳥居支柱の撤去くらいで楽だった。3時休みには大方終わり、私だけ環境センターに満タンのパッカー車のゴミを捨てに行く。環境センターは受け付け締めきりぎりぎりだったので、車の数も多く正味1時間は待たされたろうか。
 電話で会社に確認すると、矢名の頭とオートレース親爺と監督K氏はすでに戻っているとのことなので、そのまま会社に帰り、ダンプの残材をパッカー車に詰め替え、本日の作業終了。
 全体的に楽だったはずの今日の作業だが、何故か最近疲れが溜まっている。帰りに部活をやっていこうと思ったが、着替えの普段着を忘れ、泥だらけの作業着で行くのが嫌なのと、疲労を回復させるのが何よりの稽古と思い、直接家に帰る。
 家に帰ってからも、「ジョー&飛宇馬」という明日のジョーと巨人の星の復刻版形式の雑誌を、少しだけ読んで、にんにくと野菜と海藻類と肉をたっぷり食べ、プロテインとビタミン剤を飲み、早めに寝る。
 この疲れを取るのには、ちょっとした旅行でもして、気分を完全に変えなければだめだろう。泥と汗にまみれた肉体労働に、身も心もほとほと疲れきってしまっているのだ。
 旅行はしばらく無理そうだから、早めに帰って、漫画でも読んでリラックスして良く寝よう。
 施行管理士と技能士の勉強もやらなきゃなあ・・・。

コメント