今日はいろいろ
2002年5月2日 特に大口の現場無し。会社の植木畑でツバキとイヌツゲとモクセイとキャラボクとワビスケ等を3人で100本以上抜いて刈った。専務が私の物干し竿を切れがいいと誉めてくれた。実際、刃は岡恒、柄だけ鍛冶屋で長いのと交換しただけの代物だが、日頃の手入れがいいのと、古株の職人達の道具に比べて新しいのとで、良く切れるのかと思う。
午後からは、川口幹線15号線のオオムラサキの撤去。3人で行ったので、実作業は20分くらい。監督のEさんが「早い、安い、うまい」と自画自賛していた。
午後2時半に植木畑に戻り、再び刈り込みと剪定を行なう。この会社には、練習サンプルが無限にある。一体何本の植木を手入れしたのか、もう覚えていない。
明日からは4連休だ。2泊3日で友達の家へ遊びに行って、5日の午後は空手の指導があるので帰ってこなければいけない。でも2日間は釣り三昧だ。釣れた魚で1杯やれる。とにかく、ゆっくりと休暇を楽しんで、次の仕事に備えたい。
好きな本もいっぱい読むぞ!
午後からは、川口幹線15号線のオオムラサキの撤去。3人で行ったので、実作業は20分くらい。監督のEさんが「早い、安い、うまい」と自画自賛していた。
午後2時半に植木畑に戻り、再び刈り込みと剪定を行なう。この会社には、練習サンプルが無限にある。一体何本の植木を手入れしたのか、もう覚えていない。
明日からは4連休だ。2泊3日で友達の家へ遊びに行って、5日の午後は空手の指導があるので帰ってこなければいけない。でも2日間は釣り三昧だ。釣れた魚で1杯やれる。とにかく、ゆっくりと休暇を楽しんで、次の仕事に備えたい。
好きな本もいっぱい読むぞ!
コメント