小春日和
2002年3月27日 小春日和の下、チョキチョキと剪定する先輩がたの技を見て盗みながら、のんびりと落とした枝葉をかたす・・・予定だったが、とんでもないっ!
今日も雨だ。しかも大雨。大風、体感気温10℃以下だ。昨日も雨の中、花壇の整理をしていて、カッパがドロドロに、カッパの中も蒸れてグチョグチョになってしまったが、とにかく疲れた。
これで入社以来5日、1日は火事(の後始末)、と4日は全部雨だ。信じられナーイ。呪われているのか?私に植木屋を辞めろと天が警告しているのか?それとも、私の本気度を試しているのか?
とにかく今日は川口オートレース場である。カナメモチの移植だ。背の丈よりあるカナメモチのクネの布掛け支柱をはずし、根鉢を作って堀出し、根巻きをする。その数なんと60本!!プロのこなさなければいけない数は違う・・・・・。
結局、大雨がたたり、掘った穴がプールになってしまう状態になり、3時前に掘り取りは42本で中止。そのまま後片付けをして、会社へ帰り、会社の植えダメに掘り取ったカナメモチを植える。ただ植えるだけではなく、根を相当切っているので、葉を落とさなければならない。ユンボを使ったが、42本の植え戻しと剪定を1時間半でやるのは無理で、結局残業になってしまった。
特に出勤表やタイムカードを使っていないこの会社で、「残業手当」なるものは存在するのだろうか?
明日も川口オートレース場の続きである。明日こそは、小春日和になるらしい。
楽しみだ。
PS:今日の仕事は悪役商会のリーダーに似ている親父ギャグ連発の親方と私の2人。
今日も雨だ。しかも大雨。大風、体感気温10℃以下だ。昨日も雨の中、花壇の整理をしていて、カッパがドロドロに、カッパの中も蒸れてグチョグチョになってしまったが、とにかく疲れた。
これで入社以来5日、1日は火事(の後始末)、と4日は全部雨だ。信じられナーイ。呪われているのか?私に植木屋を辞めろと天が警告しているのか?それとも、私の本気度を試しているのか?
とにかく今日は川口オートレース場である。カナメモチの移植だ。背の丈よりあるカナメモチのクネの布掛け支柱をはずし、根鉢を作って堀出し、根巻きをする。その数なんと60本!!プロのこなさなければいけない数は違う・・・・・。
結局、大雨がたたり、掘った穴がプールになってしまう状態になり、3時前に掘り取りは42本で中止。そのまま後片付けをして、会社へ帰り、会社の植えダメに掘り取ったカナメモチを植える。ただ植えるだけではなく、根を相当切っているので、葉を落とさなければならない。ユンボを使ったが、42本の植え戻しと剪定を1時間半でやるのは無理で、結局残業になってしまった。
特に出勤表やタイムカードを使っていないこの会社で、「残業手当」なるものは存在するのだろうか?
明日も川口オートレース場の続きである。明日こそは、小春日和になるらしい。
楽しみだ。
PS:今日の仕事は悪役商会のリーダーに似ている親父ギャグ連発の親方と私の2人。
コメント